忍者ブログ

機械企業の製品・CADデータサイト集

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



鈴茂器工株式会社の製品情報・CADデータの紹介

<企業名>
鈴茂器工株式会社

<企業説明>
鈴茂器工株式会社(すずもきこう)は、米飯加工機械などの食品加工機械を製造する企業。
1955年、鈴木喜作によって創業され和菓子・洋菓子の製造機器メーカーとしてスタートし最中あん充填機などを開発。1981年、寿司のシャリを機械で握る寿司ロボットを世界で初めて開発。その後、包装寿司ロボット、のり巻きロボット、いなり寿司ロボット、おむすび成型機などの開発をおこない現在に至る。
鈴茂器工株式会社は、「米飯主食文化を世界へ」をモットーに、独自の技術開発を生かし多種多様な寿司ロボット・おむすびロボット等米飯にかかわる食品機械の開発・製造・販売を展開しています



新明和工業株式会社の製品情報・CADデータの紹介

<企業名>
新明和工業株式会社

<企業説明>
新明和工業株式会社(しんめいわこうぎょう、英: ShinMaywa Industries, Ltd.)は、兵庫県宝塚市に本社を置く日本の機械メーカーで川西財閥傘下の航空機製造会社であった。
航空機ファンには、前身の川西航空機時代から優れた航空機のメーカーとして知られていたが、戦後は民需転換に成功し、天突きダンプ、じん芥車、水中ポンプ、機械式駐車場、理美容機器と、航空機以外にもユニーク且つ多彩な製品を持つメーカーとして評価されている(自衛隊にUS-1飛行艇を納品しているので当時のノウハウが生かされているともいえる)
ShinMaywaは、「グループ基本理念」に則り、和の精神と本質を見極める姿勢を大切にし、「応え」「創り」「挑み」続けることで社会に貢献する企業グループを志向します。ShinMaywaの主な製品:水陸両用飛行艇、特装車、下水用水中ポンプ、自動電線処理機、航空旅客搭乗橋、ごみ中継施設 等